個人用印鑑、はんこ(実印・銀行印・認印)

岐阜・一宮・大垣・養老などに
お住まいの方は
はんこ屋さん21岐阜県庁前店に
お越しください。
TEL 058-275-5753 FAX 058ー275-5966

印鑑2本目半額

名称未設定 1

印鑑のサイズ

印鑑サイズ

個人用の印鑑では、認印は10.5mm/12.0mm
銀行印は12.0mm/15.0mm
実印は13.5mm~18.0mmで作ることが一般的です。

代表的な印材(印鑑の素材)

印鑑の種類 水牛1

黒水牛は水牛の角を加工した印材で丈夫で長期の使用に耐えられる印材です。通常、黒水牛というと真っ黒に染められた印材で、天然黒水牛は、染めることなく、天然の色そのままですので、黒水牛と比べると表面にうっすらと模様がうかび上がっているのが特長です。弊店では天然黒水牛が人気!

印鑑の種類 水牛2水牛の中でもオランダ水牛は特に硬質で粘りがあり、より優れた印材として知られている 印材です。印材の他には洋服のボタンや櫛の材料として 世界中で愛用されています。「はんこ屋さん21」ではフ(模様)が少ないものをオランダ水牛(上)、フがまったくないものを白オランダ水牛として取り扱っております。

印鑑の種類 本柘・彩華本柘は植物性の印材として、古くから愛用されています。木材の中では密度が高く硬質であり、使用するほどに、艶が出て見た目にも美しい印材です。
彩華は北方寒冷地で産出される白樺より大きい真樺と新開発されたフェノールレジンとの結合素材を高圧加熱処理することにより生み出された、限りなく天然に近い新木材です。 強度、精度ともに満足できる印材です。
印鑑の種類 チタン・象牙

象牙は、高い耐久性、重量感で朱肉とよく馴染みます。また、象牙のはんこは、ワシントン条約により輸入が制限されているので、希少価値が高くなっております。
チタンは、1971年にイギリスで発見された金属ですが、丈夫で錆びにくいことから耐久性に優れていることで有名で、重量感があるため力を入れることなく確実に捺印することができます。

個人用印鑑価格表

20160105

↑上の表をクリックすると価格表が拡大されます。

まとめて買うとお得な個人用印鑑セット

2本・3本セット価格表
印鑑は2本または3本のおまとめ買いがお得です。
娘さんの銀行印と息子さんの実印との組み合わせや
お父さんの実印とお母さんの実印を作ろうかなって考えられてる方など
どんな組み合わせでもお作り出来ます。

個人用手彫り価格

手彫り印鑑
※手彫りのセット割引はございません

認印・銀行印 書体印影見本

銀行印とは銀行に新規口座開設する際に届出を行なう印鑑を指します。

銀行印・認印 書体印影見本

口座開設に関しては、登録する印鑑及び本人と確認出来る書類(免許証等)を持参し、手続きを行ないます。この印鑑と預金通帳で預金額の引き出し等出来てしまうので、印鑑と通帳を別に保管するよう促す銀行も数多くあります。

認印は、日頃最も押印するため実印の様な規制は特別ありません。
一般的に「実印=重要な印鑑」「認印=安易な印鑑」のイメージが多い様ですが、本人が押印した事が証明されれば、法律上実印と同等の効力を持ちます。ですから、「たかが認印」ではなく、実印同様管理に十分な注意が必要です。

実印 書体印影見本

予め市区町村に登録がしてあり、印鑑証明書の受けられる 「はんこ」 を指します。
登録出来る印鑑は一人一本のみとなっており、登録方法は住民登録をしてある市区町村役場または、出張所に登録する印鑑及び本人と確認出来る書類(免許証等)を持参し、備え付けの申請書に必要事項を記載して申請します。

実印印影見本

但し、登録は何でも良いという事はなく、地域によって条件は多少異なりますが、
・ゴム印など変形しやすいもの
・印影が不鮮明なもの、文字の判読が困難なもの
・印影の直径が8mm未満もしくは25mm以上のもの
などの印鑑では登録出来ません。
また「三文判」といわれる既成印鑑(当店100円既製認印)も登録を断られる場合があります。
【既製認印検索】
上記リンクをクリック後、メニューバー「編集」→「このページの検索」or「検索」をクリックで出てくる検索ウインドウお探しのお名前を入力してください。一致する名前がある場合はハイライト表示され、お名前の有無をご確認できます。

実印は自動車や電話の売買・担保の設定・不動産取引・遺産相続・法人の役員になる時・公正証書・保証人になる時など重要な書類に押印するものですので、印鑑の管理には十分注意して下さい。